世界旅日記

フィリピン人と結婚した日本人妻によるハロハロ(雑記)ブログ

海外旅行・生活

オランダ戦没者慰霊の日、開放記念日そして洗礼式

よく晴れた5月5日日曜日の今日、ここオランダでは68回目の開放記念日が祝われました。第二次世界大戦末期の1945年5月5日にオランダ東部の都市、ヴァーヘニンゲンでドイツ軍が降伏文書にサインをしました。ヴァーヘニンゲンはヘルダーラント州にある人口3万74…

国中がお祭りーオランダの女王の日(Koninnginnedag)には何をする?

今週のお題「2013年のゴールデンウィーク」日本では昭和の日を前後して始まるゴールデンウィーク(GW)、オランダも連休特に学生たちはKoninginnedagから開放記念日(オランダがナチスドイツから解放された日)まで休暇となります。休暇の始まり、4月30日はオラ…

フィリピンって危ないの?マニラの治安について

ビンラーディン殺害に関する余波はここフィリピンでも色濃い。 フィリピン治安当局は,差し迫った危機は感じられないとしながらも,フィリピン国家警察(PNP)では,ホーリーウイーク(4月13日)以降,全土の警戒レベルを最高度(3段階の最高度)に引き上げ…