世界旅日記

フィリピン人と結婚した日本人妻によるハロハロ(雑記)ブログ

日本語って難しい

 13日から夫が日本に滞在しております。
今回の滞在の目的はほかでもなく、両親・親族への挨拶とおまけとして彼の就職活動(というほど何もしていないけど、日本の雰囲気を見てもらう)ことです。

 両親と親族との対面を前にして緊張をしつつも日本語を練習。

私「こんにちわ」
夫「コンニチワけど、コンバンワだね、夜会うわけだから」
私「そうだね〜夜だからこんばんわだね、正しい。」

私「はじめまして」
夫「は●▲✖して」←日本語的に意味不明。
私「は・じ・め・ま・し・て」
※すぐ音を忘れるためこのあと何回も練習。(ーー;)

私「では、続けて言ってみよう。」
夫「コンバンワ。ハジメマシテ。」
私「偉い、そうそう、その調子」
夫「ワタシハ●●●(夫の名前)です。」
私「すごい!!」←大した日本語ではないが、できたことの10倍は褒める。
夫「エヘン」←ちょっと得意な様子。

私「じゃあ、もう一回言ってみよう」
夫「コンバンワ、ハジメマシテ。ワタシハ●●●デスカ」
私「“か?”はいらない〜初めて会う人にあなたの名前聞いてもわからないじゃない」

夫はなぜか、疑問形で文章を終わらせている。
「●●ですか」って聞かれても困る。

こうして、夜はふけて行くのであった。