世界旅日記

フィリピン人と結婚した日本人妻によるハロハロ(雑記)ブログ

PeaceTech Formation Workshop 第4〜7日

4日目あたりからは、ワークショップ終了後のプロジェクトについて考え始める。
2日目に学んだ地域の問題を見つけるツールを使って問題を探して、それから、各グループに分かれてどのようなプロジェクトを行っていくのかを検討し、プランを立てていく。

6,7日目はマニラから離れてリーダーシップのトレーニングとグループの結びつきを強めるためのキャンプのため地方のリゾート地へ移動。リゾート地と言っても設備投資されていないかなり古ぼけたプールを射撃場がある施設。というか色も禿げかかっていて、かなり怖いつくり。

リーダーシップのトレーニングを行っている最中に射撃が始まり、みんなの集中力も途切れがちになるものの、夜はキャンプファイヤーでグループの出し物を行い、最後はみなでわいわいプールで泳いで楽しんで帰ってきました。

それにしても十代から二十代前半の若者たちと1週間とちょっとすごしましたが、もう元気いっぱい。私は少々疲れました。
彼らが将来もう少し会社や団体などで力を発揮する年代までこの宗教や文化的な違いを超えた絆が続くといいなぁと思っています。