世界旅日記

フィリピン人と結婚した日本人妻によるハロハロ(雑記)ブログ

海南チキンライス

 フィリピン料理、アドボ、メヌード、シニガン、ピナクベット…、といろいろあるけど、よそにお邪魔すると必ず鶏肉が振舞われる。しかも大体がフライドチキン。先月は連続で5日間フライドチキンを食べ続けたときも。どんな食べ物にも感謝が信条、けど5日間フライドチキンはさすがに胸焼けがして…。野菜が大好きだー!野菜を食わせろー!と叫びたい。
 唯一といっていいほど肉を使った料理で、懐かしいと思ってしまったのがシンガポールで食べた海南チキンライス。これは日本風のチキンライスとは違いますよ。

[材料]
チキンライス
★鶏肉(お好みの部位、一羽丸まるつかってもOK)
★生姜 適量
★にんにく 適量
★油
★ライス(ジャスミンライス)

スープ
★チキンのゆで汁
★塩
★コショウ
★お好みの具 

作り方
チキン
1.鍋に湯を沸騰。
2.1に鶏肉、生姜、ネギを入れ、約5分茹でる。
3.鍋にフタをして火を止めてそのまま約20分〜30分浸しておく。
 ※肉に火が通ったか、要確認
4.鍋から鶏肉を取り出して氷水に浸け、粗熱が取れたら取り出す。
5.鶏肉を2cm幅程度に切り分ける。

ライス
1.フライパンに油をひき、すりおろした生姜とニンニクを炒める。
2.そこにお米を入れて軽く炒める。
3.チキンの茹で汁を適量注いで炊飯器で炊く。

スープ
1.チキンの茹で汁に塩コショウをして味を調える。
2.スープの具をお好みに応じて加える。

で、早速作ってみました。
ソースまでは余力がなかったので、にんにくをすりおろしてチリを少し混ぜ、醤油を加えたもので間に合わせました。(適当ですみません。)
ちょっと鶏肉が硬かったかも。あのホーカーの肉の柔らかさにはまだ及ばず…次回またチャレンジします。

ちなみに近年フィリピンでもシンガポール風のチキンライスが売られているそう。
クバオにあるそうです。
http://www.flaircandy.com/2010/02/the-singapore-chicken-rice-in-the-philippines/
ちょっと試してみないといけませんね。